Webサイト設計

サイトコンセプト

こんにちは、あなろぐかあちゃんです。
本記事では、このWEBサイトのコンセプトについて
お話ししたいと思います。

私がこのサイトをどんな気持ちで立ち上げたのか?

どんな未来を皆さんと分かち合いたいのかを
お伝えできればと思います。

私がこのサイトを立ち上げた理由

2人の子どもを授かって、子育ての機会を得ました。
子ども達は高校生と中学生になりました。
子どもを通して成長してきた日々は、自分達が全く思い描きもしなかった、
でも、心の奥底でこうなれたら良いなと思っていた理想世界でした。
色んな意味で「整った」という表現が的確な気がします。

・家族が健康で、笑顔にあふれている
悲しみは半分に喜びは倍にできる絆を感じられる安心感がある。
・お互いを1人の人として尊重し合え、助け合える。
自分の感情に振り回されることなく、目の前のことを受け入れ、
前向きに進んでいける。
・子供達は素直で、親との会話をとても楽しんで
有意義なものとしてくれる。
・大変なことはたくさんある。肉体的にも精神的にも
きついことがないわけではない。
無理をすることもあるけれど、心の声をよく聞いて正直に生きられる

私たちはたまたま偶然ではなく、ある人との出会いをきっかけに
自分達親が成長し、今の状態になることができました。

親子の悲しいニュースが絶えない昨今、子ども達の明るい未来のために
自分にできることはないかと考えるようになりました。

子育てを通じて経験した喜びと成長を、同じように子ども達の未来を想い、
自分達親が成長したいと望む人たちと共有したいのです。
そして、子ども達が健康で幸せな環境で成長していける環境作りの一端を
担えるようになりたいと思います。

しかし私はアナログ人間でたくさんの人に伝えるために有効な
Webの知識も発信のノウハウも持っていません。
そこで、より多くの人に必要な情報を届ける方法を学び、
信頼されるコミュニケーション能力を身につけるために
1年間Webマーケティングを学ぶことにしました。

そして、1年間の学びの軌跡をこのブログに残していきたいと思います。

 

どうやって学ぶのか?

株式会社キークエスト青木さんが主催する
オンラインの総合WEBマーケティング教育スクールで1年間学びます。

自己紹介で、勝友美さんのYou Tubeの事を書きましたが、勝さんのYou Tubeのプロデュースをされているのが青木さんです。
青木さんはよく「最高の脇役になろう」とおっしゃります。
これは私が目指しているもので、私はこれからの人生を
新しく生まれてくる子ども達が
「自分を全てを大切にできる」
「どんな状況でも幸せを見つけられる 」
「健康で誰からも愛される優しい子ども」になれるようにサポート出来るよう
Webマーケティングを学びながら、出来ることを明確にしていきたいと思います。

このサイトで届けたい未来

私は今年45歳になります。
人生80年と考えると折り返し地点を少し過ぎました。
新しくWebマーケティングの勉強をしたり、
これから子育てする人たちが愛と喜びに満ちて子育てできるように
手伝いたいと思っています。
同じように子育てが一段落して、これからの自分の人生について考えている方が
セカンドキャリアや自己実現について考える機会になればいいなと思います。
・自分の身体の不調が出て来始めていて、そんなこと考えられない
・今から新しいことを始めるって言っても、もういい歳だし…
という意見もあるかもしれません。
でも、今日より若い日は二度と来ません!
それに新しく挑戦することは、体の不調を忘れられるくらい
熱中できることかもしれません。
せっかく与えられた命ですし、誰かを輝かせる名脇役を一緒に目指しませんか?